top of page

ハワイのお酒事情

  • 執筆者の写真: 綾乃 久津呂
    綾乃 久津呂
  • 2020年5月13日
  • 読了時間: 1分

ハワイと日本にはお酒に関する違いがあるのをご存知でしょうか。



新婚旅行に行くにも、

レセプションをするにも



日本とハワイのお酒の違いを理解しておく事が必要なんです!





まずは、お酒を飲める年齢、





日本では20歳からお酒が飲めますが、




ハワイでは21歳からになります。





なので、レセプションでドリンクを出す際も、ゲストの年齢に注意が必要です。





また、ハワイでは公園やビーチなど屋外でお酒を飲む事が禁止されています。




BBQでもお酒が飲めないのです。。




日本人からすると、BBQにお酒が飲めないのは衝撃的ですよね。




そしてお酒を買える時間も決まっていて、




夜12時から朝の6時までは、お酒を買う事ができないんです。





ホテルに帰ってお酒が飲みたい時も、購入時間に注意が必要です。





日本よりもお酒の規定が厳しいハワイですが、





快適に過ごす為にルールをしっかりと守ってハワイを満喫しましょう^^










 
 
 

Kommentare


CONTACT

「詳しい内容がもっと聞きたい!」「バウリニューアルってなに?」

​素朴な疑問やご不明なことがございましたら、ぜひお気軽にお問い合わせください。誠心誠意お答えいたします。

「A PROLOGUE.」 ウェディングプロデューサー 久津呂 綾乃

Copyright© A PROLOGUE.  All rights reserved.

bottom of page