top of page

両親への贈呈品は何がいい?

  • 執筆者の写真: 綾乃 久津呂
    綾乃 久津呂
  • 2020年5月8日
  • 読了時間: 1分

今日は両親贈呈用のブログをリライトしました!




ブログを書く中で、今まで数多く結婚式を見てきて本当にたくさんの贈呈品があるなぁとしみじみ感じました。





メジャーなものでいうと、花束や似顔絵。

三連時計や名前が刻印されたお酒もありました。





その中でも、

わたしが印象にのこっている贈呈品が、





両家の家の土を混ぜて作ったお茶碗です。




贈呈品をふたりで陶芸でつくるのも素敵なのにさらに両家の家の土を混ぜるというアイディアがすごいですよね。




両家の家の土が合わさる事で、家族と家族がひとつになるという意味合いが結婚式にぴったりです。




その他にも、小さい頃からの思い出を絵本にして作られた新婦さんや、





両家お揃いのパジャマをプレゼントした新郎新婦さまもいらっしゃいました。





贈呈品に決まりはありません。




今まで育ててくれた家族に感謝の気持ちを込めて、世界にひとつだけのプレゼントを贈りましょう。









 
 
 

Kommentare


CONTACT

「詳しい内容がもっと聞きたい!」「バウリニューアルってなに?」

​素朴な疑問やご不明なことがございましたら、ぜひお気軽にお問い合わせください。誠心誠意お答えいたします。

「A PROLOGUE.」 ウェディングプロデューサー 久津呂 綾乃

Copyright© A PROLOGUE.  All rights reserved.

bottom of page